2015年10月29日
胡麻、サツマイモ さといも アスパラ
胡麻をはやくタタかなくては・・・と思いつつもう11月だ
縁側前で過乾燥気味
天日に干して14日

収穫は1升5合

サツマイモは紅はるか アンノウ芋よりこってりしている
これで3株分
味風味が気に入ってことしはじめて種イモの越冬に成功した里芋だが、
この夏 水が豊富だったわりに葉が茂らなかった なんでだろう

これで2株
アスパラは新根が6株増えた

ヤブカラシ、はますげなど強い雑草にまかれるアスパラを座り込んで救い出す除草作業は2時間かかる

天日に干して14日

収穫は1升5合

サツマイモは紅はるか アンノウ芋よりこってりしている


味風味が気に入ってことしはじめて種イモの越冬に成功した里芋だが、


これで2株
アスパラは新根が6株増えた
ヤブカラシ、はますげなど強い雑草にまかれるアスパラを座り込んで救い出す除草作業は2時間かかる
Posted by くりはら at 20:32│Comments(1)
│2015年秋
この記事へのコメント
おはようございます。そして大変ご無沙汰しております。
ここ2か月くらいお休みしておりましたが、再開します。
素晴らしいですね、たいそう活動していらっしゃる。
ゴマは、金ゴマですか?とてもいい色をしていますね!
他の収穫物もあり、これからも楽しみですね。
また、いろいろ楽しまさせて頂きます。
中川
ここ2か月くらいお休みしておりましたが、再開します。
素晴らしいですね、たいそう活動していらっしゃる。
ゴマは、金ゴマですか?とてもいい色をしていますね!
他の収穫物もあり、これからも楽しみですね。
また、いろいろ楽しまさせて頂きます。
中川
Posted by ナカ
at 2015年11月11日 09:36
